韓国で45万部の超ロングセラーが発売から7年、いよいよ日本に上陸。韓国で社会現象を巻き起こした『勉強が面白くなる瞬間』。この本を読んで、学生の98.4%が「勉強をしたくなった」と証言! なぜ、勉強をしなかった人たちが勉強に夢中になるのか。10代~70代の世代を超えて多くの人が共感。そこにノウハウは一切ありません。ただ、この本を読んだ人にはわかることでしょう。執筆に8年かかったとされる『勉強が面白くなる瞬間』から、その驚くべき内容を紹介する。今回は、テレビで話題の『1分間瞬読ドリル』の著者である山中恵美子氏にインタビュー。『1分間瞬読ドリル』は、右脳でイメージし左脳で言語化する脳トレドリル。子どもから大人まで幅広い読者層に支えられ、ポジティブな思考に変わるのも特徴。『勉強が面白くなる瞬間』は、勉強=苦行というイメージが、まさにタイトル通りに変わるために必要なことが綴られている。『1分間瞬読ドリル』は答えを間違っても楽しい。笑いが生まれる。どことなく共通点がありそうだが、教育者の立場から、親の立場から、本書の魅力をうかがった。
本を読むのをなぜ嫌うのか?
山中恵美子(やまなか・えみこ)
株式会社瞬読 代表取締役社長
株式会社ワイイーエス 代表取締役社長
1971年生まれ、甲南大学法学部卒業。大学在学中に日本珠算連盟講師資格取得。卒業後、関西テレビ放送株式会社に勤務。2003年、そろばん塾を開校し、5教室でのべ2000人以上を指導。2009年、学習塾を開校。グループ30校舎で約2万人の生徒を送り出す。現在は、学習塾を経営する傍ら、子どもからビジネスパーソン、経営者、シニア層までに瞬読を伝え、分速38万字で読める人を出すなど、これまで1万人以上に指導している。また、「瞬読開始3ヵ月後の模試で国語の偏差値が49から64に!」「1ランク上の高校に合格できた」「3年間、歯が立たなかった中小企業診断士の資格が1年でとれた」「英検1級、2回連続で不合格。瞬読をつかって約半年で合格!」など、勉強で成果を出している人が続出。テレビ「教えてもらう前と後」(MBS/TBS系)や「おはよう朝日です」(ABC)、雑誌「女性自身」など、多数のメディアに登場。著書に、『1冊3分で読めて、99%忘れない読書術 瞬読』(SBクリエイティブ)、『たった1分見るだけで頭がよくなる瞬読式勉強法』(ダイヤモンド社)がある。
――学習塾に通う子や瞬読を学びに来る子など、多くの子どもたちと触れる機会が多いと思いますが、本を読む子は多いですか?
少ないですね。今の子たちは本を読む時間より、ゲームやインターネットの時間にとられていますよね。
私たちの時代は、娯楽といえば、本を買ってもらうことでした。ゲームがない時代でしたし、テレビや本、漫画くらいでした。書店さんをフラフラするだけで、見たことのないタイトルや世界観、ジャンルに気付ける。すごい場所。
けれども、ネットで見た動画はだいたい同じジャンルで紐づけられるので、違うものになかなかたどり着けない。でも、それがネットのよさでもあるんでしょうね。
――そもそも、本を読まない子に対して、どう接するのですか?
本を1冊読むのに、どれくらい時間がかかると思っているか。1週間から2週間かかると思っている子が多いんです。ちょっと読んだら眠くなっちゃうという子もいます。
そういう子たちには、「10分で読めるとしたら、どう?」と尋ねます。すると、「それだったら、やれる!」と反応してくれます。「じゃあ、その方法、教えてあげるね」と。
そもそも、本を読むのがなぜ嫌なのか。根本的な原因は「時間がかかる」から。でも、通学時間の15分で1冊読めるんだったら、読んでもいいかなと思うわけです。実際、そういう子は多くて、大人も同じですね。
1冊の本をじっくり読むのもいいけど、実際に使える知識は、「10分の1」どころか「100分の1」、もしかしたら「1フレーズ」かもしれない。
何時間もかけて1冊を読むよりも、何十分かで何回か読めるスピードの瞬読スキルを身につけたほうがいいと理解すれば、実際に使える瞬読スキルを教えていく。そういうマインドのとき、早く読めるんですよね。
勉強も「勉強しよう」と気づかなければ、勉強はしないものですし。
――『勉強が面白くなる瞬間』の著者は年中遊びほうけていて、ある日、将来を憂い、お父さんに書店に連れて行ってもらったエピソードがあります。著者は気づけたんですね。
私の知っている方も同じようなエピソードを話していました。偏差値30の落ちこぼれ。停学になって、あるとき、母親に本屋に連れて行ってもらった。そこで、世の中には、こんなにがんばって成功している人がいるんだと知り、勉強する「きっかけ」を得たようです。
本当に「きっかけ」って、大事。ただ、それがいつ来るか、ですね。この本がそのきっかけを生んでくれるんではないかと思います。
(取材・構成/編集部 武井康一郎)
(本原稿は書籍『勉強が面白くなる瞬間 読んだらすぐ勉強したくなる究極の勉強法』をベースにした、インタビュー記事です)
本を読む「きっかけ」を得られれば、勉強は自然にできる - ダイヤモンド・オンライン
Read More
No comments:
Post a Comment