ただいま、10月3日から10月10日までの間、Steamでは「NEXTフェス」を開催しています。これから発売を予定しているゲームの体験版、開発者による配信など気になる内容が目白押しとなっており、ゲーマーなら見逃せない注目のイベントです。
本記事では、たった一週間で数百以上のタイトルを見てまわるわけにもいかず、なにかと忙しい現代人ゲーマーの方々。そう、あなたのために、Game*Sparkが数ある体験版の中からオススメの1本をお届けします。
今回は、バンダイナムコエンターテインメントがパブリッシャー、マーベラスが開発を担当する『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』体験版を紹介していきます。
『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』とは
本作は、あの大御所キャラクター「ドラえもん」と、マーベラスによるシミュレーションゲーム『牧場物語』のコラボシリーズ最新作。本格的な牧場体験をカジュアル向けに構築した実績あるシステムをベースに、22世紀の驚異のテクノロジーを駆使する超法規的なネコ型ロボット「ドラえもん」の魅力を融合させた作品です。
また例にもれず、主人公・のび太の気まぐれで宇宙に旅立ったドラえもん一行は、牧歌的な風景が広がるイリマ星に到着。そこに住むライト少年と出会い、いまは亡き父親が遺した牧場を再建するという彼の夢を叶えるため、みんなで力を合わせて復興に取り組みます。
すでに『牧場物語』は25年以上、一方の「ドラえもん」は50年以上も形を変えて続いている長寿シリーズであり、数えきれないほどのゲーム化も果たしています。
GB版『ドラえもん 対決ひみつ道具!!』、N64版『ドラえもん2 のび太と光の神殿』、ダンジョン型ローグライクを採用したPS版『ドラえもん3 魔界のダンジョン』など。そのネームバリューに驕らず名作揃いと筆者は記憶しており、とりわけN64向けの3作品は「ドラえもん」がゲームでも活躍する素材であることを証明した傑作です。
また、本作は日本語音声を備えたうえで複数言語に対応しており、ボタン表記も含めたフルコントローラーサポート。オフラインでの2人プレイも可能となっています。
あくまで『牧場物語』としての体験
本来ならば、ひみつ道具で時を超え時空を超え、地球を複製するほどの力を持つのが「ドラえもん」という存在です。しかし、大抵は何かしらの理由によって、ひみつ道具の使用が制限されているのがゲーム版や映画版の“お約束”となっています。
体験版はある程度ゲームが進行して整った状態で始まり、省略された製品版の序盤を説明する映像がオープニングとして流れます。詳しい事情は不明ですが、本作でも一部のひみつ道具と、現実的な方法のみでゲームを進めることになりました。
そのため、ドラえもんが腹のポケットに手を伸ばし、都合良く物事を超越する展開は少なめです。いまのところ、“どこでもドア”や“タケコプター”も出てきません。代わりに、クワや鎌を使って荒れた畑を開墾し、地道にコツコツと汗を流す『牧場物語』の醍醐味を体験できます。
畑を耕し、種を蒔き、水をやる。あるいは、ニワトリや牛などの家畜を育て、タマゴやミルクといった畜産物を得ることもできます。そうした農業や畜産といった基本部分はシリーズそのままに、イベントリの拡張や道具の登録機能、間違えてアイテムを捨てたり動物を攻撃することのないよう過去作からの細かい改善点も見られました。
そして『牧場物語』といえば、町に住む様々なキャラクターとの交流。牧場に直接関係する雑貨屋や家畜のブリーダーはもちろん、いろんな人物と会話したり、祭りなどの定期的なイベントも開かれます。
ただ、本作は「ドラえもん」のキャラクターを使っている関係上、恒例の結婚システムはありません。のび太には、すでにしずかちゃんという婚約者がいるので、その辺の複雑な事情もあるのでしょう。それでも、本作には「ドラえもん」の絵柄で制作された味のある女性キャラクターも多いので、しずかちゃん一本というのも難しそうです。
のび太でも出来る!イージーライフな親切設計
いつも土曜の午後に見かけるものと同じ、豪華アニメ仕立ての製品版映像も込みのダイジェストが終わると、さっそくゲームスタート。のび太、ドラえもん、しずかちゃん他2名のレギュラーメンバーが揃っており、そこに見知らぬ金髪碧眼の美少年も交ざっています。
先も述べた通り、この体験版は牧場生活に必要なものがあらかた揃っている段階でのスタートなので、ストーリーのつじつまは関係ありません。牧場の主であるライトくんとドラえもん一味が楽しそうに語り合い、まるで友達の友達みたいな疎外感でプレイヤーが置いていかれるのは、そういう理由でしょう。
筆者はPS版『牧場物語 ハーベストムーン』を過去にプレイしましたが、朝点呼の後、みんなで一斉に寝室から出ていくシーンからして新鮮です。基本的に『牧場物語』は孤独な始まり方で、その寂しさを埋めるようにイヌや馬や家畜を飼い、誰でもいいから結婚して子供を作って人並みの生活を追い求めるのがゴールでした。
本作では、いつもの5人組プラスアルファということで明るい幕開けとなり、オープンワールドのような独自のサイクルに基づいて他の人物が行動します。しかも、話しかければ同行して作業を手伝ってくれるので、いろんな意味で血の通った存在です。
マス目でしか動けなかった昔と違い、操作も直感的で簡単。わざわざメニューを開かなくても、ワンタッチで道具やアイテムの出し入れが可能です。UIもコンパクトにまとめられ、解像度も高いのでくっきり見えます。
体験版だけかもしれませんが、本作は開始時点で馬を飼っており、愛情稼ぎや訓練なしでいきなり乗って素早く移動できます。家畜の扱いも簡単ですし、初めて触る要素には丁寧なチュートリアル付き。牧場生活を助けるドラえもんの道具もいくつか持っており、時間の経過も割と遅いので、初心者にも安心の難易度ではないでしょうか。
雑貨屋のヒロインを毎回狙っている気がする
体験版の期限であるゲーム内の一週間をぶらぶら過ごすのもいいですが、このシリーズは牧場だけでも出来ることが多いので、どんどん投資をして規模を大きくした方が本作をより深く楽しむことができます。
現状、畑の作物や家畜から採れるもの、魚や鉱石など他の方法で獲得できるものも含めて一次産業に属します。そのままでも食い扶持にはなるでしょうが、料理や加工品にすれば、それだけ価値が跳ね上がることを肝に銘じておきましょう。それが『牧場物語』のひとつの到達点である二次産業です。
そういうわけで、筆者は畑と違って毎日収穫がある「家畜」に注力。体験版では加工施設など牧場の拡張機能を確かめられませんでしたが、予行演習も兼ねて早い段階から家畜の大量導入に乗り出しました。その過程で出会ったのが……彼女でした。
筆者は年下に興味がないので家畜販売の少女はどうでもいいのですが、その姉であり雑貨屋を営むサリーさんは、かなり好印象。そっちの妹を見るかぎり、おそらく生来の癖っ毛カールのロングヘア、オトナっぽい暗色のタイツがポイント高めの女性です。もし本作に結婚システムがあったなら、筆者は絶対にサリー推しでいきます。
そして、極めつけはサリーさんの声、つまりは中の人。どこかで聞き覚えがあると思ったら、これは人気アニメ「とある科学の超電磁砲」の“御坂美琴”役、佐藤利奈さんではないでしょうか。学園都市第3位の実力者が何故、こんなところに。思わず、2匹つがいで買ったニワトリにそのまま名前を付けてしまいました。
PS2の『アマガミ』では、筆者が梨穂子推しだったので御縁がありませんでしたが、今回はキャラクターデザインともにクロスレビュー40点といったところ。初日から、しずかちゃんはライトくんやスネ夫とべったりなので、のび太も浮気やむなしです。ぜひ、みなさんもいますぐ体験版で、レベル5能力者のツンデレボイスを拝聴しましょう。
本作の声優陣は前述の佐藤利奈さんのほか、大塚明夫さん、田中敦子さんなど錚々たる顔ぶれ。前作の『ドラえもん のび太の牧場物語』でも、これ以上ないキャストでしたが、かねてから「ドラえもん」作品はゲーム版を含めて著名な出演が多いのです。これもひとえに「ドラえもん」の魔力によるものなのでしょうか。
ちなみに、この『牧場物語』シリーズに登場する攻略対象のヒロインには、すでに好意を寄せている他の男がいるというのが特徴です。本作には登場しない要素ですが、主人公が誰かと結ばれるためには、どうしても略奪愛を演じなければなりません。ただでさえ、他の男に夢中なのを目の当たりにして辛いのに、それを踏みにじってまで奪うのは本当に覚悟が要ります。
とはいえ、好きなら好きと伝えて結婚しなければ、ライバルの男と結婚してしまいます。それもそれで辛いので、やはり、いざというときは愛を形にしてはっきりと伝えた方がいいでしょう。これはゲームだけでなく、現実でも言えることです。
『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』は、ニンテンドースイッチ/PS5/Steam向けに、2022年11月2日に発売予定です。
名作融合!『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』体験版プレイレポ―超豪華キャストで贈るスローライフ決定版【Steam NEXTフェス】 - Game*Spark
Read More
No comments:
Post a Comment