Rechercher dans ce blog

Tuesday, June 20, 2023

新鮮な鮎料理自然眺め楽しんで 鮎の里ほらど今季営業始まる - 岐阜新聞

新鮮な鮎料理を味わう来店客=関市洞戸尾倉、鮎の里ほらど

 岐阜県関市洞戸尾倉の鮎料理処(どころ)「鮎の里ほらど」は18日、今シーズンの営業を始めた。10月9日まで無休で営業する。

 清流・板取川沿いに店を構え、豊かな自然を眺めながら新鮮な鮎料理が楽しめる。3300~4800円の3コースを用意し、鮎の塩焼きや唐揚げ、煮付け、刺し身、雑炊が味わえる。単品の注文も可能。

 初日は、営業開始を待ちわびた客が来場。オートキャンプ場も併設し、水遊びを楽しむ子どもの姿も見られた。山田達夫社長(74)は「新型コロナウイルス感染症も5類に移行し、大勢に来てもらいたい」と話した。

 営業時間は午前10時~午後4時(状況によって早めに閉店する場合がある)。問い合わせはフリーダイヤル(0120)244404。

Adblock test (Why?)


新鮮な鮎料理、自然眺め楽しんで 「鮎の里ほらど」今季営業始まる - 岐阜新聞
Read More

No comments:

Post a Comment

日本の世界自然遺産検索ランキング【白神山地】ベトナムで検索数トップ、“日本の秘境”דエコツーリズム”に関心が高まる - 東奥日報社

[unable to retrieve full-text content] 日本の世界自然遺産検索ランキング【白神山地】ベトナムで検索数トップ、“日本の秘境”דエコツーリズム”に関心が高まる    東奥日報社 日本の世界自然遺産検索ランキング【白神山地】ベトナムで検索数ト...