Rechercher dans ce blog

Thursday, September 30, 2021

「世界自然遺産」登録が決まった奄美、沖縄の鮮やかな自然風景 写真家・三好和義〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

Adblock test (Why?)


「世界自然遺産」登録が決まった奄美、沖縄の鮮やかな自然風景 写真家・三好和義〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

沖縄・奄美の世界自然遺産の保護に Wi-Fiプロジェクト(RBC琉球放送) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

Adblock test (Why?)


沖縄・奄美の世界自然遺産の保護に Wi-Fiプロジェクト(RBC琉球放送) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

自然の色と手仕事の魅力を次世代に~草木染で深める学び - 読売新聞

  銀鼠(ぎんねず)梅鼠(うめねず)胡桃茶(くるみちゃ)朽葉色(くちばいろ) ――。「 四十八茶(しじゅうはっちゃ)百鼠(ひゃくねずみ) 」と表現されるほど微妙な色の違いを見分ける日本人の色彩感覚は、古代から草木染に親しむ中で培われたと言われる。植物で染めた多様な色は貴人のみならず江戸期の庶民に愛され、農村で自家用の織物に使われてきたが、その行方は心もとない。失われつつある「自然の色」と手仕事の豊かさを、次世代に伝えようという取り組みも始まっている。

 今夏、東京・世田谷区の住宅街で、高校生たちが草木染と機織りを体験する会が開かれた。京都を拠点に植物染料による染織を手がける「アトリエシムラ」が、公立高校の探究的な授業などを支援するNPO法人「青春基地」と共催した。

 高校生向けの体験は初めての試みで、初回は多数の応募者から抽選で選ばれた都内や神奈川、千葉県の女子生徒計5人が参加した。まず工房のスタッフから、古来、様々な樹木の枝や実などが様々な染料になってきたことや、絹糸をつくる工程などを、実際の植物や繭を手にとりながら学ぶ。色鮮やかな花びらで色は染まらず、開花前の木々の枝や幹を煮出すと美しい色が出る、という説明に生徒たちは熱心に聞き入っていた。

 この日使った染料は、 (くず) 。河川敷などにも自生するなじみ深い植物だ。大ぶりの緑の葉を鍋で煮出すと、透明な (あめ) 色の液が抽出される。そこに白い糸を浸すと――。目の覚めるようなレモン色に染まっていく過程に、驚きの声が上がった。

 ベランダで風を通した糸には、さらに色を定着させる「媒染」の作業が必要だ。鉄の溶液に浸した糸束はグレーがかった落ち着いた色合いに、銅の溶液に浸した糸束は青みがかった爽やかな黄色に変化した。

 「身近な植物で、こんなにきれいな色に染まるとは。媒染で色が変わるのも面白い」と、高校3年の女子生徒は声を弾ませた。午後からは、自分たちで染めた糸を使い、小型の織機で布を織る体験も行われた。「既製の服しか見たことがないので、糸や布がどんなふうにつくられるのか初めて知った」と話す高2の生徒もいた。

 生徒を引率した千葉県立小金高校の 椿(つばき)仁三千(やすみち) 教諭は「染織は自然の恵みや奥深さだけでなく、伝統工芸などの日本文化に触れることができる。いま求められている探究的な学習には最適の教材だと思う」と話した。

 アトリエシムラは 紬織(つむぎおり) の人間国宝、志村ふくみさんの孫、昌司さんが代表を務め、京都や和歌山の小学校でも (あかね) や梅などによる染色体験の機会を提供してきた。その背景には、伝統工芸や生活に根ざした手仕事が衰退し、日本の自然や文化への関心も薄れている現状への危機感がある。

 97歳を迎えた志村さんは「草木の命をいただく」と自然への畏敬の念を表現し、一貫して植物染料で糸を染め、様々な織物を生み出してきた。故郷の琵琶湖や源氏物語などを題材とするほか、現代アートに触発された斬新な作品もある。「高校生など若い世代に、自らの思いを表現できる織物の魅力も知ってもらいたい」と昌司さんは言う。

Adblock test (Why?)


自然の色と手仕事の魅力を次世代に~草木染で深める学び - 読売新聞
Read More

トンボ自然公園 「ツリフネソウ」ほぼ満開に 高知・四万十市(テレビ高知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

テレビ高知

Adblock test (Why?)


トンボ自然公園 「ツリフネソウ」ほぼ満開に 高知・四万十市(テレビ高知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

自然の営み捉えた50点 さんだネイチャークラブ写真展 三田 - 神戸新聞

 兵庫県三田市などで自然を観察し、保全を考える「さんだネイチャークラブ」の写真展が、ウッディタウン市民センター(三田市けやき台1)で開かれている。色鮮やかな昆虫や珍しい植物などをじっくり見つめ、記録した約50枚が並ぶ。9日まで。

 同クラブは2003年に発足し、毎年写真展を開催いる。今年は新型コロナウイルス禍のため、集まって開く自然観察会はほぼ開けず、各自が三田市や同県三木市などで撮影してきた。

この記事は会員記事会員記事です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

Adblock test (Why?)


自然の営み捉えた50点 さんだネイチャークラブ写真展 三田 - 神戸新聞
Read More

AWS、クラウドBIサービス向け自然言語クエリツール「Amazon QuickSight Q」を一般提供 - ITmedia

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 Amazon Web Services(AWS)は2021年9月23日(米国時間)、「Amazon QuickSight Q」(QuickSight Q)の一般提供を開始した。

 QuickSight Qはクラウド向けに構築されたスケーラブルでサーバレス、組み込み可能な機械学習(ML)ベースのビジネスインテリジェンス(BI)サービス「Amazon QuickSight」の自然言語クエリツール。QuickSight Qは2020年12月に発表されており、現在は英語にのみ対応している。

 QuickSight Qを利用すると、ユーザーは検索バーに自然言語(英語)でビジネスに関する質問、例えば「what is the year-over-year sales trend?」(前年比の売り上げ動向は?)を入力すると、数秒で回答を得ることができるという。回答には、ユーザーが洞察を得るのに役立つグラフやテーブルといった視覚表現が添えられる。

 以前は、このようにユーザーが自然言語で質問をして回答を得るには、質問の都度、BIアナリストがデータモデルとダッシュボードを更新する作業が必要であり、作業に数カ月かかる場合もあった。QuickSight Qは、あらかじめ構築されたダッシュボードやレポートに依存していないため、こうした問題とは無縁だ。

各種ソースからデータを取得して回答

 QuickSight Qは自然言語理解(NLU)を利用して、ユーザーの質問からビジネス用語と意図を抽出し、Amazon QuickSightでサポートされているソースから対応するデータを取得して、回答を返す。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


AWS、クラウドBIサービス向け自然言語クエリツール「Amazon QuickSight Q」を一般提供 - ITmedia
Read More

市川海老蔵さんが自然環境をテーマにした舞台を発表(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

All Nippon NewsNetwork(ANN)

Adblock test (Why?)


市川海老蔵さんが自然環境をテーマにした舞台を発表(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

自然破壊リスク、HSBCやブラックロックが情報開示の枠組み作り - ロイター (Reuters Japan)

9月30日、 HSBC、ブラックロック、スイス再保険、ネスレ、シティなどは、自然破壊につながる活動から資本を逃避させるため、リスク管理と情報開示の枠組み作りを目指す。ナイロビ国立公園で2019年10月撮影(2021年 ロイター/Njeri Mwangi)

[ロンドン 30日 ロイター] - HSBC、ブラックロック、スイス再保険、ネスレ、シティなどは、自然破壊につながる活動から資本を逃避させるため、リスク管理と情報開示の枠組み作りを目指す。

自然破壊を巡っては、企業や金融の安定に重大な影響を及ぼすリスクがあるとして、今年6月に国際組織「自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)」が発足した。

TNFDは30日、最大35社の上級幹部が新たな枠組みの草案を作成し、2022年初めの導入を目指すと表明した。

TNFDは自主的な組織となる見通しで、国連のマーク・カーニー気候変動問題担当特使が提唱した「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」の後に続くことを目指している。

TCFDは、海面上昇が沿岸部の工場に及ぼす影響など、気候変動に関連するリスクの開示を企業に義務付けているが、TNFDは自然破壊に関連するリスク開示の枠組み作りを進めていく方針。

具体的には、森林破壊、水不足のほか、ミツバチの減少で受粉に影響が出た場合に食品メーカーが被る影響などで、企業の株価が変動する可能性がある。

TNFDの作業を支援する「TNFDフォーラム」に対しては、200組織が参加に関心を示している。

Adblock test (Why?)


自然破壊リスク、HSBCやブラックロックが情報開示の枠組み作り - ロイター (Reuters Japan)
Read More

Wednesday, September 29, 2021

国頭村が世界自然遺産登録を記念したナンバープレートが話題に(沖縄テレビOTV) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

沖縄テレビ

Adblock test (Why?)


国頭村が世界自然遺産登録を記念したナンバープレートが話題に(沖縄テレビOTV) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

人より「幸せを感じやすい人」が自然にしている事 - 東洋経済オンライン

自己肯定感の高い人と低い人の差どこにある?

いい時も悪い時も自分を信じて前進できる人は、普段どういう心持ちなのでしょうか(写真:Fast&Slow/PIXTA)

コロナ禍が長引く中、自分のあり方や未来などに不安を抱えていたり、自信を失っていたりする人は少なくありません。日本人は自己肯定感が低いと言われますが、「いいときも悪いときも自分を信じて前進できる人には、心に"あそび"がある」と語るのは、自己肯定感の第一人者で心理カウンセラーの中島輝氏です。中島氏の著書『うまくいっている人がしている 自己肯定感を味方にするレッスン』から、人生をより豊かにするためのメソッドを紹介します。

「幸せになる自分」を選ぶのは、自分

同じ環境で同じように暮らしていても、喜びや幸せを感じられる人と、悲しみにさいなまれて幸福感を得られない人がいます。いったい何が違うのでしょうか? 両者の違いを解説するとき、私は次のエピソードを紹介しています。

囚われの身である2人の男が鉄格子から外を見ていた。
 1人は下を向いて地面の泥を見ながら絶望感を抱いていた。
 1人は上を向いて空に輝く星を眺めて希望を抱いていた。

つらいことがあったとき、美しいものに気が付いて、気持ちが晴れた経験は誰にでもあると思います。地面の泥を見て絶望に打ちひしがれていた男も、もし空を見上げる余裕があったなら、輝く星に未来への期待を見出せたかもしれません。

鉄格子の中から上を向くか下を見るか。つまり、希望を見つけるか、絶望に浸るかは、他人に強要されるものではなく、自分自身の選択です。

「今日は上司に怒られて、恥をかかされ、作業のやり直しにも時間がかかって最悪だった」と泥を見つけるのも自分の選択。「今日は上司に怒られたけれど、自分のミスに気づけたし、やり直すことで学びがあった。明日はもっとうまくできそうだ」と星を眺めるのも自分の選択です。

Adblock test (Why?)


人より「幸せを感じやすい人」が自然にしている事 - 東洋経済オンライン
Read More

なんて自然なフィット感なのかとうっとりしちゃうイヤホン「WF-C500」 - GIZMODO JAPAN

僕史上いちばんつけ心地のよかったイヤホンでした。

完全ワイヤレスイヤホンが売れています。特に1万円未満のモデルの売れ行きが凄まじいことになっています。ユーザー層が大幅に拡大し、いままで完全ワイヤレスイヤホンに興味がなかった方々も手にとるようになったのでしょう。

この市場の伸びに対して、ソニーが新たに低価格帯の完全ワイヤレスイヤホンWF-C500」をリリースします。市場想定価格は1万1000円。お安いショップでなら、1万円以下で買えるかも?

DSC01047_R
Photo: 武者良太

カラバリはアイスグリーン、ブラック、ホワイト、コーラルオレンジ。このうち華やかさを感じさせるパステルトーンカラーのアイスグリーンコーラルオレンジは、日本流行色協会の2021年春夏トレンドカラーに含まれています。ターゲットの姿が感じ取れてきますね。

DSC01066_R
Photo: 武者良太

性能に抜かりはありません。ストリーミングサウンドにも効く音質補正技術DSEEを採用し、イコライザーによる好みに合わせた調整も可能です。初期状態ではスッキリとして全帯域の音が聞き取りやすいバランスで整っていますが、イコライザーのパラメーターを大きく動かしても音質は破綻しにくく、派手な鳴りっぷりが楽しめる設定にしても大丈夫です。

ソニーが推進しているイマーシブサウンド、360 Reality Audioにも対応しています。個々に異なる耳の反響状況に合わせて音を補正し、リアリティある空間オーディオ環境をもたらしてくれる技術で、まだ対応曲が限られますが、ライブトラックの臨場感の高さはイヤホンとは思えないほどのクオリティですよ。

DSC01084_R
Photo: 武者良太

充電コネクタはUSB Type-Cで、10分充電で60分再生の急速充電に対応。本体のみで10時間、充電ケースぶんを含めると計20時間の再生が可能。音が途切れにくい左右同時伝送方式を採用し、雨や汗対策としてIPX4の防滴性能もあります。

DSC01081_R
Photo: 武者良太

そして。すっごく気持ちよくフィットするんですWF-C500ってば。最初にイヤーピース部を差し込んで、ねじ込むようにして固定するために負担が大きいのかなと思いきや、自然とピタっと装着できます。

個人的な体感ですが、ソニーのイヤホンのなかで僕の耳にはもっとも快適にハマりました。WF-1000XM4のフィット性も高いと感じていましたが、WF-C500のほうが上でした。これ、日中のテレミーティング用ヘッドセットとしても頼れそう。Windowsと接続しやすいSwift Pair機能も備えていますし。

DSC01091_R
Photo: 武者良太

左がWF-C500、右がWF-XB700の充電ケースです。WF-C500の充電ケースはマジで小さくなりましたなあ! 質量も35gですよ。軽いなあ。

デジカメにしても、テレビにしても、開発済みの機能をうまく組み合わせてリーズナブルなモデルを作るのも、ソニーの得意なところ。WF-C500はそんなソニーの水平展開力を感じさせてくれましたね。

Source: ソニー

Adblock test (Why?)


なんて自然なフィット感なのかとうっとりしちゃうイヤホン「WF-C500」 - GIZMODO JAPAN
Read More

千葉に「ファスティングホテル」オープン! 緑豊かな自然の中で美&健康を叶える(クランクイン!) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

千葉に「ファスティングホテル」オープン! 緑豊かな自然の中で美&健康を叶える(クランクイン!) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
千葉に「ファスティングホテル」オープン! 緑豊かな自然の中で美&健康を叶える(クランクイン!) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

自然遺産の入域マナー向上へプロジェクト始動(沖縄ニュースQAB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

QAB 琉球朝日放送

Adblock test (Why?)


自然遺産の入域マナー向上へプロジェクト始動(沖縄ニュースQAB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

Tuesday, September 28, 2021

7月26日を「奄美・沖縄世界自然遺産の日」とする条例案可決 鹿児島・奄美市議会(鹿児島ニュースKTS) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

鹿児島テレビ

Adblock test (Why?)


7月26日を「奄美・沖縄世界自然遺産の日」とする条例案可決 鹿児島・奄美市議会(鹿児島ニュースKTS) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

路線バスの乗客から「不自然な場所にスマホ」と通報、盗撮目的で設置の運転手逮捕 - 読売新聞オンライン

 路線バスの車内に盗撮目的でスマートフォンを設置したとして、山梨県警甲府署は28日、山梨交通のバス運転手の男(32)(南部町)を県迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁止)の疑いで逮捕した。

 発表によると、男は28日午前7時45分頃、南アルプス市から甲府市へ向けて運転していた路線バス内に、スマホを設置した疑い。調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めている。乗客から「不自然な場所にスマホがある」と通報があったという。

 山梨交通は「詳細は分からないが、事実であれば大変申し訳ない」としている。

Adblock test (Why?)


路線バスの乗客から「不自然な場所にスマホ」と通報、盗撮目的で設置の運転手逮捕 - 読売新聞オンライン
Read More

「自然との闘いは逃げるが勝ち」水害から命守るため - 西日本新聞

 異例のコースをたどり九州に上陸した台風14号。堤防決壊など甚大な被害はなかったが、本格的な台風シーズンを迎えて、警戒は続く。

 水害から命を守るために何をすべきか―。そんな疑問に、福岡県飯塚市はネット上の動画サイトで分かりやすく答えている。講師は市防災危機管理監の吉田英紀さん。元自衛官で全国各地への災害派遣の経験を生かし、2014年8月から現職。防災のスペシャリストである内閣府地域防災マネージャーも務める。...

Adblock test (Why?)


「自然との闘いは逃げるが勝ち」水害から命守るため - 西日本新聞
Read More

「気分の落ち込みは自然」NBA選手が語る、アスリートの心の健康(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

Adblock test (Why?)


「気分の落ち込みは自然」NBA選手が語る、アスリートの心の健康(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

世界自然遺産・奄美大島の海と自然を将来世代につなぐ活動に賛同し、「嘉徳海岸侵食対策事業の一時中止の要望」を支持します - PR TIMES

 令和3年7月に決定した「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界自然遺産登録について、鹿児島県、沖縄県、地元市町村、専門家、地元団体、関係省庁をはじめ、多くの皆様のご尽力に心からの敬意を申し上げます。

 同時に、10月初旬にも着工が予定されている鹿児島県大島郡瀬戸内町の嘉徳海岸浸食対策事業(護岸工事)について、私たちの環境助成先の公益財団法人 日本自然保護協会をはじめとする環境団体が河川の健全度、海と陸の連続性が壊されることを危惧し要望する「嘉徳海岸侵食対策事業の一時中止と管理体制の再構築」(*注1)を、奄美大島で生まれ育ったパタゴニア・サーフィン・アンバサダーの碇山勇生とともに支持します。

 「世界遺産登録に関するIUCN(国際自然保護連合)評価書では、 現在計画されている嘉徳海岸侵食対策事業が計画以上に拡大されないことを確認したとあるものの、本事業の発端となった砂浜の侵食は現状では大幅に解消されてきています。(*注2)護岸工事の必要性が低下していると考えられるいま、本事業は見直すべきであると考えます。」防災・減災については、国際的には、護岸などの人工構造物ではなく、生態系を基盤にした防災・減災(Eco-DRR:Ecosystem-based Solutions for Disaster Risk Reduction)の考え方、つまり自然が持つ力を利用した方策が注目されています。

 気候変動の影響が強まるなか、これまでのような海岸部は県、河川は町という管理方法から、河口域から海岸部までの統合的な管理を必要としています。鹿児島県と瀬戸内町が主体となり、長期的な防災と生物多様性の保護を両立するEco-DRR の先進的な取り組みを行うこと、必要な場合には自然再生の技術を適用していくこと、また長期的な保全にとって市民の参画が重要であるとするものです。

 全国的に自然度の高い河川や砂浜の生態系が失われつつあるなか、奄美大島の嘉徳は海から陸、川から砂浜まで連続性をもって、ひとまとまりに残されている地域です。特に嘉徳海岸に流れ込む嘉徳川は自然の水の流れを保つ貴重な河川であることが、世界自然遺産の諮問機関である IUCNにより高く評価されました。その世界的に高く評価された嘉徳川と嘉徳海岸を将来世代につなぐための取り組みに注力し、「私たちは、故郷である地球を救うためにビジネスを営む。」企業として行動していきます。

*注1
公益財団法人日本自然保護協会「嘉徳海岸侵食対策事業の一時中止と管理体制の再構築」
https://www.nacsj.or.jp/archive/2021/09/12439/

*注2
(1)鹿児島県 第1回嘉徳海岸侵食対策事業検討委員会(概要)
https://www.pref.kagoshima.jp/aq12/kiban/documents/61205_20170907153524-1.pdf
6-7ページ 西隆一郎委員 発言部分

(2)宇多高明 奄美大島の嘉徳海岸の侵食とその対策に関する提案 (2018年)
https://www.nacsj.or.jp/archive/wp-content/uploads/2018/02/20180214_tnpusiryo1.pdf 
6ページ部分

●パタゴニア日本支社 会社概要
パタゴニア・インターナショナル・インク日本支社
Patagonia International Inc., Japan Branch
・所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 BELISTA タワー東戸塚5階
・設立年月日:1988 年 8月 23日
・日本支社長:マーティ・ポンフレー
・パタゴニア日本支社公式ウェブサイト: www.patagonia.jp

●本件に関するお問い合わせ先
公益財団法人 日本自然保護協会 
所在地:東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2F 
担当:安部、大野
Tel: 03-3553-4101
Email: abe@nacsj.or.jp

パタゴニア日本支社 コミュニケーション &PR
担当:太宰、ロジャース、松崎
Email: Japan.pr@patagonia.com

 

Adblock test (Why?)


世界自然遺産・奄美大島の海と自然を将来世代につなぐ活動に賛同し、「嘉徳海岸侵食対策事業の一時中止の要望」を支持します - PR TIMES
Read More

360度映像で迫力体感!国内の世界自然遺産を自宅で(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

All Nippon NewsNetwork(ANN)

Adblock test (Why?)


360度映像で迫力体感!国内の世界自然遺産を自宅で(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

【JAF佐賀】参加者募集中!自然体験イベント「いま、自然を考える」佐賀の里山ウォークラリー:時事ドットコム - 時事通信

[一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)【地方】]

 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)佐賀支部(支部長 前田 博憲)は、10月23日(土)に北山少年自然の家(佐賀市)で開催する自然体験イベントの参加者を募集しています。

 JAFでは、自然に関する学習や体験を通じて、自然保護・地球温暖化・環境問題等について再認識してもらうため、「いま、自然を考える」と称してイベントを開催しています。
 今回は、会場内を巡りながら各スポットに設置された自然に関するクイズを解き、専門講師による答え合わせと解説を交えて学習します。また、自然の中にあるものを活かした「木の枝スプーンづくり」や「竹パンづくり」を体験します。体験後は、焼き上げた竹パンと作ったスプーンでシチューを食べ、自然のありがたさを実感します。

「いま、自然を考える」佐賀の里山ウォークラリー 募集概要

◇ 開催場所 
北山少年自然の家(佐賀市富士町関屋514-1)

◇ 開催日時 
2021年10月23日(土) 10:30~13:30
※雨天決行(一部内容変更)

◇ 参加費用 
JAF会員とその家族  850円/1名
一般の方とその家族 1,350円/1名
※大人・小人料金一律、学習体験材料・食材費込
※3歳以下無料(学習・体験・食事なし)

◇ 参加条件 
参加者の中に大人(20歳以上)が含まれること

◇ 募集人数 
40名(最少催行20名)
※応募多数の場合は抽選

◇ 申込方法 
https://jaf.link/saganature
または 二次元コードより

◇ 応募締切 
10月14日(木)

◇ 当選発表 
10月18日(月)までにメールにて結果を通知

◇ 協力 
特定非営利活動法人みんなの森プロジェクト
ウォークラリー
竹パン作り
新型コロナウイルス感染症拡大防止についてのご案内
参加者は、こまめな手指の消毒、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保など、感染拡大防止対策にご協力をお願いします。また、感染拡大の状況により、イベント内容を変更・中止する場合がありますことを予めご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ (2021/09/28-20:16)

Adblock test (Why?)


【JAF佐賀】参加者募集中!自然体験イベント「いま、自然を考える」佐賀の里山ウォークラリー:時事ドットコム - 時事通信
Read More

360度映像で迫力体感!国内の世界自然遺産を自宅で - テレビ朝日

 360度の映像で自然の美しさや雄大さが体験できます。

 国内に5つある世界自然遺産を体感できる映像が28日から順次公開されます。

 奄美大島の映像では魚やウミガメがすぐ隣で泳ぐさまが、屋久島の映像では苔むす森や、樹齢7200年の杉の巨木の迫力が360度で映し出されます。

 映像を公開したアメリカン・エキスプレスは新型コロナの影響で旅行の自粛が求められるなか、自然の魅力に触れて気持ちがリフレッシュするきっかけになることを目指すとしています。

Adblock test (Why?)


360度映像で迫力体感!国内の世界自然遺産を自宅で - テレビ朝日
Read More

Monday, September 27, 2021

島の古民家ヨガスタジオ 豊かな自然のなかで心を解放(ほ・とせなNEWS) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

小豆島に古民家ヨガスタジオがオープン

逃げることは悪じゃない

Adblock test (Why?)


島の古民家ヨガスタジオ 豊かな自然のなかで心を解放(ほ・とせなNEWS) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

玉虫色に輝く「紅」 仙台三高自然科学部が再現に成功 - 河北新報オンライン

 玉虫色に輝く顔料の紅作りに挑んだ仙台三高(仙台市宮城野区)自然科学部化学班の5人が、「文化部のインターハイ」と呼ばれる本年度の全国高校総合文化祭で自然科学部門の一つ、化学部門で最優秀賞に輝いた。5人は「失敗も多かったが最高の結果でうれしい」と同部初の快挙を喜ぶ。

化学班が作った玉虫色の紅(右上)と鳥の切り絵作品(左上)

 自然科学部門は7月31日~8月2日、和歌山県紀の川市などであり、化学部門には全国42校が出場。2年生の安部莉陽人(りひと)さん(17)と高橋颯一(そういち)さん(17)が代表で発表した。

 5人は、上質な紅花から得られる純度の高い紅が、乾くと光沢のある緑色「玉虫色」になることに着目。高級品として江戸時代から玉虫色の紅を手掛ける東京の老舗化粧品店の製法を参考に、昨年6月から再現実験を行った。
 紅花の色素の99%は黄色色素で、赤色色素はわずか1%。5人は、紅花の色素が溶けた水溶液を、赤色色素を吸着するセルロースパウダーで20回近くこして黄色色素と分離。赤色色素を指でもむと結晶化が促される手法で、玉虫色を再現した。
 安部さんは「黄色色素を取り除いてから次の過程にたどり着くまで、半年かかった」と苦労を振り返る。
 審査後の講評では、玉虫色の紅で着色した鳥の切り絵作品を作ったことも評価された。顧問の菅原佑介教諭は「実験で試行錯誤を重ねた。高校生らしい努力が評価された」とたたえた。
 同部は自然科学部門の計3部門に出場し、細菌に感染するウイルス「バクテリオファージ」を研究した班が生物部門の優秀賞、ミミズの地上移動を研究した班がポスター発表部門で奨励賞を受賞した。

最優秀賞に輝いた化学班の5人
河北新報のメルマガ登録はこちら

Adblock test (Why?)


玉虫色に輝く「紅」 仙台三高自然科学部が再現に成功 - 河北新報オンライン
Read More

自然の大切さ 作品に 日向、西都でアート展(宮崎日日新聞) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

予科練後、練習機「白菊」の通信機修理が任務に。忘れられないのは、隊を抜け出し農家で食べたイモの味。だが教官に見つかった。「脱走兵、軍法会議だ」。何十回も棒でぶたれた〈証言 語り継ぐ戦争〉

南日本新聞

Adblock test (Why?)


自然の大切さ 作品に 日向、西都でアート展(宮崎日日新聞) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

ENHYPENの自然な笑顔切り取った新たなコンセプトフォト公開、それぞれの日記を添えて(音楽ナタリー) - Yahoo!ニュース

Adblock test (Why?)


ENHYPENの自然な笑顔切り取った新たなコンセプトフォト公開、それぞれの日記を添えて(音楽ナタリー) - Yahoo!ニュース
Read More

大分・由布市で自然栽培の稲刈り本格化 収量1.3倍、「もみの重みで穂が寝るほど」(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

引き揚げ後、父が働いていた二日市保養所。ソ連兵に暴行された女性の中絶手術が秘密裏に。「4、5百件」と医師の証言。国も黙認していたようだ〈証言 語り継ぐ戦争〉

南日本新聞

Adblock test (Why?)


大分・由布市で自然栽培の稲刈り本格化 収量1.3倍、「もみの重みで穂が寝るほど」(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

AWS、「Amazon QuickSight Q」正式リリース 自然言語でデータベースに問い合わせ可能に - ITmedia

この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「AWS、自然言語でデータベースに問い合わせ、データ分析ができる「Amazon QuickSight Q」正式リリース」(2021年9月27日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。

 Amazon Web Services(AWS)は、インメモリBIツールの「Amazon QuickSight」の新機能として、自然言語で問い合わせができる「Amazon QuickSight Q」を正式リリースしたと発表しました。

photo

 Amazon QuickSight Qのベースとなっている「Amazon QuickSight」は、さまざまなデータソースに接続することで、データの分析とビジュアル化を行うBIツールです。

 Amazon RDSのデータベースやAmazon Aurora、Amazon Redshift、HadoopのAmazon EMR、Amazon S3内のフラットファイル、MySQL、Oracle、SQL Server、PostgreSQLをはじめとして、オンプレミスのデータソースやSalesforce.comなどの外部データソースを含む、さまざまなデータソースに対応します。

 Amazon QuickSightは、これらのデータソースに接続するとデータソースからデータを収集し圧縮、Amazon QuickSight内のインメモリエンジンに格納し、高速な分析やグラフなどによるビジュアル化を行います。

自然言語からクエリを生成、適切なビジュアルで結果を表示

 このAmazon QuickSightの新機能として、自然言語による問い合わせや分析を可能にしたのが「Amazon QuickSight Q」です。

 機械学習によって自然言語を理解し、自動的にクエリを生成、実行し、適切なグラフを選択して結果を表示してくれます。

 この記事の1つ目に示した画像では「what is the weekly sales in california versus new york this year」(カリフォルニアとニューヨークの週ごとの売り上げはどうなってる?」という英語での問い合わせに対して、自動的に適切なビジュアルとして折れ線グラフが選択され、結果が示されています。

 「What are the best selling categories in California this year」(今年カリフォルニアで一番売れたカテゴリ群はどれ?)には、下記の円グラフで結果を表示。

photo

 一般に、適切なクエリを組み立てるには、対象となる列名などを正確に指定する必要がありますが、Amazon QuickSight Qでは、自然言語の入力時に自動的に対象となるデータが推測されて補完機能が働き、適切なクエリ対象を簡単に入力可能です。

photo

 自然言語のあいまいさに対応する例として、「revenue」(収入)に関する問い合わせを自動的に「sales」(売り上げ)と解釈して結果を表示。カリフォルニアのスペルを間違えていても(cafilonia)、そこから推測して適切にcaliforniaの結果を返しています。

photo

 自然言語によるコンピューティングとしてはこれまで研究発表のレベルではいくつか存在しました。しかし、今年5月にマイクロソフトが自然言語をプログラミング言語にAIで変換する機能をPower Appsに搭載すると発表し、今回AWSがAmazon QuickSight Qによって自然言語から適切なクエリを生成する機能を正式リリースしたことで、実際のシステム開発や利用の現場で自然言語で本格的に使われる時代がやってきたように思います。

Adblock test (Why?)


AWS、「Amazon QuickSight Q」正式リリース 自然言語でデータベースに問い合わせ可能に - ITmedia
Read More

恵みと災いをもたらす自然の中で、どう生きるのか? ~「高校生ちきゅうワークショップ」を開催しました!(清水 裕士) - マイナビニュース

 私たちの身の回りの自然は、おいしい海産物や農産物、楽しいレジャーなどさまざまな恵みを与えてくれます。私たちはその自然の恵みを受けながら、街をつくり暮らしています。しかし、時に自然は地震や台風、土砂災害、火山噴火など、人間に対し災いをもたらすことがあります。私たち人間にとって、恵みも災いももたらす自然。気候や生活スタイルが変わる中、私たちは自然とどのように向き合って、暮らしていったらよいのでしょうか。

 このことを全国の高校生とともに考えるため、「高校生ちきゅうワークショップ」を2021年3/27(土)に開催しました。
(イベントページ:https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202103271703.html)

 掲げたテーマは「恵みと災いをもたらす自然の中で、どう生きるのか?」。学校での探求活動や部活動での取り組みを発表した7校31名の高校生、北海道から九州まで幅広い地域から環境問題や防災への取り組みに関心のある21名の高校生の合わせて52名がオンラインで集まり、学校や地域の活動、自身の体験を通して考えていることなどを意見交換しました。

 ワークショップは第1部と第2部の2部構成で行いました。第1部では7つの高校から、フィールドワークや実験によって得られた成果「自然の恵みと災い」のテーマに沿って発表してもらいました。第2部は、火山/地震・津波/地球環境・海洋環境/伝承・歴史の4つのテーマに分かれての分科会。第1部の発表内容も踏まえつつ、専門家も交えて高校生同士でディスカッションを行いました。

発表校と注目した自然環境

 各分科会に専門家コメンテーターとして参加してくださったのは、火山研究者の林信太郎さん(秋田大学大学院)、防災に関心のある若者の繋がりを支援している鈴木さちさん(UNESCOジャカルタ事務局)、海洋生態系を研究している北里洋さん(東京海洋大学)、福島の原発事故を人々と語る活動を行っている吉川彰浩さん(一般社団法人AFW)でした。

コメンテーターの方々(左上から林信太郎さん、鈴木さちさん、北里洋さん、吉川彰浩さん)

 参加者の高校生は初対面同士、しかもオンラインという環境ではじめは緊張感もありましたが、徐々に意見交換も盛り上がり、時間内では話し足りないほどでした。

 以下で、ワークショップの中で語られた主な話題を紹介します。

 まずは第1部。7つの高校から、それぞれの地域の環境をフィールドにした様々な活動を紹介してくれました。特に、自然の恵みとその変化について、そして、その背後にある災害リスクについて語られました。

身近な自然のもたらす恵みとその変化に注目する

 高田高校(岩手県)の生徒さんがフィールドとしている広田湾は、栄養豊かな水と土によって漁業が盛んな場所です。2011年の東日本大震災後に海洋環境が変わり、海産物の生産量にも変化が見られたこと、また、それによって例年行っていた海洋実習にも影響が出たと言います。

 三重高校では、松名瀬干潟の生物相の観測を11年もの長い間継続しています。それによって、干潟にすむ巻き貝の季節変化や年ごとの変化について、種ごとに異なる特徴を示すことを発見しました。そしてその変化には、護岸工事などの人間活動がもたらした環境変化が影響していそうだということです。

 伊達緑丘高校(北海道)では、噴火を繰り返してきた有珠山について、噴火の後の植生環境の変遷についてフィールド調査し、変化しつづける自然環境の姿を紹介してくれました。

 このように身近な自然と向き合い、自然環境のもたらす恵みを意識的に観察すると、実に数年程度の短い時間で自然環境が変化している事例がいたるところに存在していることがわかります。さらにその変化には人間活動がかかわっている可能性のあること、そして、その変化によって逆に人間活動が大きく影響をうけていることに気づかされます。

恵みの背後にある災害リスクをとらえる

 宮城県多賀城高校の生徒さんたちが発表してくれたのは、高い建物が密集して建てられている都市ならではの津波リスクである「都市型津波」。東日本大震災時の多賀城市を襲った津波の映像の詳細な分析とともに、津波が建物の間を通る時にどのような変化を受けるのか、様々な実験によって明らかにした結果について発表してくれました。

 兵庫県の舞子高校の位置する六甲山のふもとは、豊かな水環境に恵まれていますが、その一方で地形的に水害や土砂災害のリスクが高い地域。舞子高校の生徒さんたちは、災害に備えて中学校で出前授業を行い、地域の災害リスクを伝え、「逃げ地図」の作成などの活動を行っています。

 熊本の天草高校のある天草市は、有明海、八代海、東シナ海に囲まれた島。将来の地球温暖化に伴う海面上昇の影響が懸念される地域の一つです。天草高校の生徒さんたちは、干潟土壌のボーリングコアから過去の気温と海水準の変化を見つけ、そこから将来の天草の海水準予測を行ったことを紹介してくれました。

 宮城県の仙台第三高校の生徒さんたちが着目したのは、普段は意識に上らない、海で発生する災害。人々に楽しみながら海洋環境問題について考えてもらうために、すごろくゲームを開発して、校内で生徒と教員たちに体験してもらったとのこと。開発した自分たちも、地元の海や、日本の海洋環境の現状を知ったと言います。

 このように身近な自然を見つめることで、恵みの背後にある災害リスクも見えてきましたが、どのようにこれらのリスクに向きあえばよいのでしょうか?

 つづく第2部の分科会では、専門家を交えて高校生同士で様々な意見が交わされました。

災害リスクに備えるためには

 火山の分科会では、災害時の対応として正確な情報を得ることの大切さや、避難所で高校生ができることについてこれまでの事例やアイデアをもとに話し合いました。実際に2000年の有珠山噴火の際には、伊達緑丘高校の生徒たちが避難所の受付や、子供たちと一緒に運動することでストレスを軽減させる活動を行っていたと紹介がありました。火山研究者である林さんからは、避難者自身が主体的に関わることが避難所運営をスムーズにするには不可欠であると指摘してくれました。

 地震・津波の分科会では、防災を楽しく伝えることで、多くの人にリスクを伝え、災害に備えるための活動に巻き込むための実践例がたくさん出てきました。たとえばクイズやイベントを通して参加者に楽しみながら学んでもらう活動についての紹介がありましたが、このような活動が防災に向き合うハードルを下げて年代問わず多くの人に災害に向き合うきっかけを持ってもらえるという意見がありました。UNESCOの鈴木さんからは、防災を息の長い活動にしていくには、一緒に取り組む仲間とともに楽しむ工夫も必要だとお話がありました。

 地球環境・海洋環境の分科会では、災害リスクの元となる、人間活動が引き起こす様々な環境問題について議論が交わされました。たとえば温暖化のような地球規模の環境問題を解決するには“我慢”のような負担イメージが強く、また問題の規模が大きく一人の力ではどうにもならないと感じてしまう人も多いと指摘がありました。これに対して、まずは人々が話し合いを始めることが大事、学校など身近なところを変えていくことから始めるのがよいのではないか、などの意見が出ました。海洋生態学者の北里さんからは、環境問題を考えるうえで重要なのは、自然の中に人間の産物をのせたときにどうなるのか、科学的な根拠をもとに「想像力」を発揮して考えることだとコメントがありました。

 伝承・歴史の分科会では、「防災」とは自分や地域が最も大切にしているもの、アイデンティティを守る活動と同じではないか、そして、その大切なものを失った被災の記憶を如何に伝承していくかについて語られました。震災から時間が経つにつれて被災経験者よりも災害を経験していない世代が増えていく中、災害経験のない人であっても被災者の気持ちに共感した人々が語り部となって伝え続けることができるはずだと参加者同士で確認しあいました。福島の原発事故を人々と語る活動を行っている吉川さんからは、人の痛みを知るということは誰の心の中にもあるもので、他者の痛みを知ることが災害を「自分ごと」にすることであるとお話がありました。

 参加した高校生たちの中には、第1部で取り組みを発表してくれた高校生だけでなく、学校単位で地域の自然環境を調べたり、防災活動に取り組んでいる人が多くいました。一方で、周囲にはこのようなことに関心を持つ仲間がいないと話す人もいました。今回、オンラインで開催したことにより、さまざまな地域、さまざまな自然環境のもとに暮らす高校生が集まりました。普段はなかなか出会うことのできない、同年代の高校生から、それぞれの活動事例や問題意識にふれることは、参加高校生たちにとって貴重な機会となったのではないかと思います。今後も地域を超えて高校生のつながりを持っていきたいという意見も出ました。

 ひとりのちからでは、多くの人に届けたり、社会に変化を起こすことは難しいですが、同じ思いを共有する仲間を見つけ、一緒に活動することで、大きな変化を起こすことができます。これからの高校生たちの活躍が楽しみです。


高校生の発表、分科会の概要については、報告書にまとめられています。内容についてもっと詳しく知りたい方は、こちらもご覧ください。

高校生ちきゅうワークショップ2021実施報告書
https://ift.tt/3oaUaP2

Author
執筆: 保科 優(日本科学未来館 科学コミュニケーター)
研究室でコンピュータと向き合うより自然の中に出たくて、大学院ではフィールド調査を行う氷河や南極の雪の研究へ。雪や氷の成分から過去の気候を調べる研究をしていました。自然現象の楽しさを伝えたいと思い未来館へ。科学技術の発展で、私たちの生活はどう変わるのかに興味があります。

Adblock test (Why?)


恵みと災いをもたらす自然の中で、どう生きるのか? ~「高校生ちきゅうワークショップ」を開催しました!(清水 裕士) - マイナビニュース
Read More

Sunday, September 26, 2021

アラスカの大自然の写真展 松山の写真家【愛媛】(eat愛媛朝日テレビ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

愛媛朝日テレビ

Adblock test (Why?)


アラスカの大自然の写真展 松山の写真家【愛媛】(eat愛媛朝日テレビ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

バス釣り、カヌー、酒と自然と人に酔う(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

バス釣り、カヌー、酒と自然と人に酔う(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
バス釣り、カヌー、酒と自然と人に酔う(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

奄美に秋 希少植物 かれんな花々 世界自然遺産 盗掘、草払い 減る群生地(南日本新聞) - Yahoo!ニュース

引き揚げ後、父が働いていた二日市保養所。ソ連兵に暴行された女性の中絶手術が秘密裏に。「4、5百件」と医師の証言。国も黙認していたようだ〈証言 語り継ぐ戦争〉

南日本新聞

Adblock test (Why?)


奄美に秋 希少植物 かれんな花々 世界自然遺産 盗掘、草払い 減る群生地(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
Read More

AWS、自然言語で問い合わせるBIサービス「Amazon QuickSight Q」を一般提供 - ZDNet Japan

 Amazon Web Services(AWS)は、ユーザーによる自然言語での問い合わせに応じてデータを可視化するビジネスインテリジェント(BI)ツール「Amazon QuickSight Q」の一般提供を開始したと発表した。例えば、営業担当者がこのツールに「私の営業実績はノルマに照らし合わせるとどうなっているか?」と質問すると、関連データを用いたグラフが表示される。

 QuickSight Qは2020年の「re:Invent」カンファレンスで発表された。Amazonが従来のBIツールに挑む取り組みを強化したものとなる。

 QuickSight Qは機械学習(ML)を用いて、質問と、業務データとの関連を自動的に理解し、数秒以内に回答と適切な可視化をもたらしてくれる。また、キーフレーズや業務用語の自動補完機能も提供する。さらに、QuickSight Qはあらかじめ作成しておいたダッシュボードやレポートに依存しないため、ユーザーの質問は特定のものに限定されない。

 ユーザーは、QuickSight Qの質問理解能力と回答をエディターツールで洗練させることで、従来必要だった、自然言語による問い合わせに先立つデータ準備作業を排除できる。QuickSight Qを支えるMLモデルは、さまざまな分野(営業報告や、広告/マーケティング、金融サービス、ヘルスケア、スポーツ分析など)のデータを用いてあらかじめ訓練されているため、複雑な業務用語も理解できる。

 QuickSight Qは、2016年にリリースされた、Amazonの「QuickSight」クラウドサービスに対するコンパニオン機能となる。ユーザーはこのサービスで、AWSやサードパーティーのデータソースから入手したデータからのチャートやグラフ、テーブルの作成といったデータの可視化がより簡単に実行できるようになる。

 Amazon QuickSight Qは現在、英語の質問に対応している。米国東部(オハイオ) 、米国東部(バージニア北部) 、米国西部(オレゴン)、欧州(フランクフルト)、欧州(アイルランド)、欧州(ロンドン)でAmazon QuickSightを稼働させている顧客を対象に一般提供されている。さらなるリージョンでも近く利用可能になる予定だ。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNet Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

Adblock test (Why?)


AWS、自然言語で問い合わせるBIサービス「Amazon QuickSight Q」を一般提供 - ZDNet Japan
Read More

奄美に秋 希少植物 かれんな花々 世界自然遺産 盗掘、草払い 減る群生地 | 鹿児島のニュース - 南日本新聞

白い花を咲かせるダイサギソウ=26日、奄美大島

白い花を咲かせるダイサギソウ=26日、奄美大島

 奄美大島の山中で、絶滅の恐れがあるダイサギソウとツルウリクサ、リュウキュウサギソウのかれんな花が満開となり、秋の訪れをひっそりと告げている。

 ダイサギソウは地生ランで、白い花がサギの飛ぶ姿に見えることから名付けられた。群生地の草むらから約50株が花をのぞかせる。

 林道沿いでは、奄美大島が北限のツルウリクサが地をはうように紫色の花を咲かせる。リュウキュウサギソウは糸状の花弁を無数につけて、木漏れ日を浴びて淡い緑色に輝いている。

 奄美市名瀬の植物写真家、原千代子さん(66)によると、いずれの花も30年ほど前には島の広い範囲で見られたが、盗掘や草払いなどで分布地が減少。群生地は数カ所だけになったという。「とったりせず、見て楽しんでほしい。草刈りの際にも注意が必要だ」と話した。

Adblock test (Why?)


奄美に秋 希少植物 かれんな花々 世界自然遺産 盗掘、草払い 減る群生地 | 鹿児島のニュース - 南日本新聞
Read More

【42市町村まるかじり】高山市 壮大な自然と文化共存(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

【速報 新型コロナ】静岡県36人感染…浜松市11人、静岡市9人、磐田市4人、沼津市、御殿場市各2人、下田市、河津町、伊東市、三島市、焼津市、牧之原市、御前崎市、菊川市各1人

静岡朝日テレビ

Adblock test (Why?)


【42市町村まるかじり】高山市 壮大な自然と文化共存(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

【東京・西池袋】自然環境保全活動を推進する日本ナショナル・トラスト協会が、「ナショナル・トラスト全国大会」を12月7日に開催。申込を受付中(2024年11月21日)|BIGLOBEニュース - BIGLOBEニュース

[unable to retrieve full-text content] 【東京・西池袋】自然環境保全活動を推進する日本ナショナル・トラスト協会が、「ナショナル・トラスト全国大会」を12月7日に開催。申込を受付中(2024年11月21日)|BIGLOBEニュース    BI...